rulebook

写真を撮ったり、絵を描いたり、ガジェットを楽しむためのblog

casio ex-fr200 広角なんてもんじゃない防水カメラ

f:id:okarinapppp:20170916235934j:plain

 防水カメラが欲しい夏休みから始まる物語

  1. 無難にgoproでよくない?
  2. 360°動画の世界
  3. センサーサイズも綺麗さも大事だけど画角も必要じゃん
  4. 自分でvr180がやりたい

 

f:id:okarinapppp:20170725072723j:image

 プールで使うカメラがほしい

ちょうど夏前にアマゾンでGoPro5が35kで投げ売りされていた時期にカートに折れてはやめてを繰り返していました

ほしい、でも使うか?自問自答しながら結局買えず

液晶がチルトしないのと

自撮り棒が嫌なのと

なかなか決め手がない状態で、あくまで無難ということが嫌な気に

ドリキンさんみたいにマウントしてみたいけど、ねぇ、、、(笑)

 

 

f:id:okarinapppp:20170912183749j:image

100均でかえる vrゴーグルを買ったときに世界がかわった。

なんだこれ。ディズニーランドの散歩動画を見たんだけど本当にその世界に連れて行ってくれる

 

これ自分でやりたい

 

って思いまして、次にthetaに気持ちが揺れました

しかしこいつ防水ではない

と関連商品の中にfr200があったのです

 こいつは180°動画と広角にも変更でき、防水であること

そしてカメラとモニターが離れる!

ってこれはどうでもいいけど。でもこの形状のお陰で自撮りもできるし、持ち方で外に向けられるのも便利

 

 

f:id:okarinapppp:20170725072857j:image

 iPhoneでいいじゃんから、これを使いたいへ

さっそくAmazonでポチり試写

画角がすごい

180°の画像は扱いが難しいのでまずは広角から使用

iPhoneでは得られない画角がたまらない

 

全体を抽象的に撮る

周りの雰囲気を残すことに長けているのが楽しい

まぁしょせんセンサーサイズは小さいし画像はあらいけどこの世界観はたまらない

 

f:id:okarinapppp:20170912183848j:image

そして目指すは180°動画をアップしたい

今はクリップマウントを購入してリュックのストラップに取り付けてドリ散歩スタイルを楽しんでみたり

ただ手ブレというかこの場合揺れというかだいぶ酔うという意見をもらいましたが広角での画像は臨場感があって面白い

あと180°動画は大切な思い出を残すのに勇気がでず使用仕切れないときも

まだスマホから簡単にYouTubeにアップして180°動画として楽しむことができないので、ここの作業が楽チンになったら動画をとっていきたいなーという今日この頃です 

 

 

f:id:okarinapppp:20171003073259j:image

まずは180動画を目指します 

買った時よりも1万も値下がりしてもう一つかって360で使うのも面白いですが、撮影者いらないですよね、

ということでまずは180°動画を作ってvrをする目標を持って年内に作例を作れたらいいとおもいます、

いい買い物でした🎶

 

つづく

 

kindle

Eインクの力はどんなもん?

ひたすらpdfを入れて資料を見る用にやや最適でした

  1. 電池の持ちが良すぎる

  2. 見やすい
  3. サクサク動かない

f:id:okarinapppp:20170907145057j:plain

 

買って二ヶ月して充電は2回

 使う場面が限られるから、カバンに突っ込んで置いて使いたい時に使える

電池切れっていう感覚を忘れてしまうのはEインクの力なのでは

 

f:id:okarinapppp:20170617062300j:imagef:id:okarinapppp:20170617062232j:image

 

画面が明るくないから見やすい、まとめやすい

キンドルもpdfもなんでも入れてフォルダにまとめる

それなりに見えるし疲れることはないかな

 

f:id:okarinapppp:20170617062326j:imagef:id:okarinapppp:20170617062338j:image

 

UIともっさりはイマイチ

 こればっかりはどうしようもないか

スマホのサクサクを知っているとこのもっさりは耐えられない人もいると思います

pdfだとピンチも読み込みに時間がかかるしなかなかストレスではある

そしてOCRなんて使う気にならないし他のpdfを読むにもなかなか戻れないのにも慣れが必要

 

結論:電池の持ちとサイズがいい

それだけで満足しておりますよ

タブレットを使える方が本当はいいのでしょうが使えない場面で重宝しております

ちなみにマンガモデルでございます

ズームアシストレバー DMW-ZL1 lumix

ズームがカクカク

f:id:okarinapppp:20170808061140j:plain

動画を撮る際にイマイチ動きが悪い

ので名前も知らないズームに使う棒が欲しかった

f:id:okarinapppp:20170612072737j:image

 

なんと純正があるらしい

amazonで調べるとパナソニックから出ている

価格も安いし失敗してもいいかと購入

f:id:okarinapppp:20170612072756j:image

 

中身は本体のみ 

f:id:okarinapppp:20170612072812j:image

 

 滑り止めは1/3くらいにしかついていないので意外と動きそう

f:id:okarinapppp:20170612072832j:image

 

取り付けてみよう

 G7に取り付け

見た目はバッチリ(どうでもいい)

f:id:okarinapppp:20170612072848j:image

 

最終的にズームした状態で真正面に取り付けることでレバーが活きました

f:id:okarinapppp:20170612072909j:image

 

指に引っかかる感じで  わりと  スムーズにズームリングを操作でします。

しかし固定が結構動いてしまうのは問題ですね。バッグに入れておくと、位置ずれしていて毎回直さなければいけないのだけが困ります

しかし純正のズームレンズはみためもいい☆

 

ウェルカムボードを描こう2

約束のウェルカムボード

f:id:okarinapppp:20170725073329j:image

お友達のためにもう一枚

最近は女性陣の結婚式が増えてまいりました

 

f:id:okarinapppp:20170725073348j:image

 提供してもらった写真3枚を拡大して書いては消し、書いては消す

 

f:id:okarinapppp:20170725073408j:image

下書きが一番好きです

 

f:id:okarinapppp:20170725073429j:image

ペン入れして

 

f:id:okarinapppp:20170725073441j:image

滲ませる

田島昭宇式だぁ

 

f:id:okarinapppp:20170725073502j:image

インクはもちろんドクターマーチン

 

f:id:okarinapppp:20170725073519j:image

完成

シワを伸ばして、アクリルボードへ

やっぱ結婚式はアクリルボードが栄える

yogabookが入るスリーブケース

f:id:okarinapppp:20170625060554j:plain

 

マウスを持ち歩く

 サイズ感がよくてバックにしまえるものが良いコストも考え11インチサイズのケースを選択

ケースはフェルト生地でマジックテープで開ける仕組み。差し込むだけのタイプではないから滑り落ちる可能性はあるけど多少は予防線となってくれるかと

f:id:okarinapppp:20170427001532j:image

 

そして"amazon"マークが絶妙にダサい

こればっかりは1000円台で変えるものだから妥協するか

所詮ケースさ

f:id:okarinapppp:20170427001546j:image

 

マウスもペンもなんでも入れたい

うちのyogabookはペンを横付けしているからぴったりだと入らないので少し大きめで正解

f:id:okarinapppp:20170427001616j:image

 

マウス、充電ケーブル、アダプターなんでも入る

f:id:okarinapppp:20170427001631j:image

 

そして背面にもポケット

しかしこれは強度が弱くなるからいらなかったなー

f:id:okarinapppp:20170427001640j:image

 

最終的には拠点となった 

意外とかさばらずに収まります

しかし結局はカバンに入れるとき厚みが増のが問題

最近の使い方は家での保管場所

持ち出すときは個々から必要なものを持っていく

電源はモバブーでOK

ってことで本来の目的とはことなるけど、いい保管場所になってくれました。机で放置をシなくなったのはいいことですかね

 

子供の勉強机:無印良品 デスク オーク材

f:id:okarinapppp:20170529073522j:image

デスクは広目が好き

子供が小学校に進学したので、勉強机を検討

ニトリとかネットとかみたけど学習机を置いてあげることはできないので悩みまして

やっぱりメモリは大きくて損はない、広い方が断然いいと思い無印良品の店舗でいいのがあったことと、セールで安かったので購入しました 

 f:id:okarinapppp:20170316072229j:image

 

この手のやつは作るのが大変と思いながら開封の儀

テープ類は瀬戸弘司さんでおなじみ「だんちゃん」

f:id:okarinapppp:20170316072255j:image

 

開けると足を取り付けるだけの簡単設計

流石無印

隣のikea棚では引き出しまで作らされたのにこっちは引き出しも作ってある

f:id:okarinapppp:20170316072305j:image

 

しっかりと奥行きがあってワーキングスペースは十分に

これで小学生から高校くらいまで使ってもらえればありがたい

 

 

 

f:id:okarinapppp:20170503152436j:plain

 

pebble time comming!

スマートウォッチを使ってみたい

子供の通知を知りたい

今年の4月から娘の小学校に

それにともない登下校時にicカードでタッチするとメールが届くシステムがあるようで登録しました

携帯を持たせるのも早いし学童もあるしで、単に親の安心材料なだけですが

 あとは仕事中に携帯を見れないので、通知を知る数段を見つけたかったのです

 

候補

  1. apple watch
  2. アンドロイドギア
  3. 中華スマートウォッチ

とまぁiphone使ってるんで一択な感じだったんですが、バッテリーの持ちが悪すぎる印象とコストをみて「不要」と興味がなくなりました

しかしガジェットを扱うブログを見ていると、なんかpebble推しな記事を発見

なによりバッテリー、コストがいい

そしてデザインがチープなのに液晶感が個人的ヒットでした

あとは購入時期にはもう新しいものが出ないことと、サポートがないこと

まぁお試しスマートウォッチにはいいかと決心できました。やっぱりコストが大事ですね

散財ですね

 

種類が色々

一つ困ったのは種類が多くてどれがいいのかわからない

  1. 白黒
  2. カラー
  3. 薄い
  4. 白黒2

くらいな感じで(もっとありますが)

まぁ無難に2のカラーを買いました

アマゾンでぽちり

 

pebbleがやって来た 

いやーパッケージがかっこよすぎる

f:id:okarinapppp:20170307122002j:image

 

そしてなにより薄くて軽い

感動です

液晶の感じもいいし、予想以上に薄いしここに色々詰まっている感じがたまらない

f:id:okarinapppp:20170307122012j:image

 

とまぁ今回はここまでで。

また追記・加筆します。

OSで困ったことや実用できるのかなど。

ではまた。

f:id:okarinapppp:20170429234902j:plain